アテローム血栓性脳梗塞
- 頭蓋内主幹動脈、内頸および総頚動脈が動脈硬化によって狭小化して生じる梗塞
- 一過性脳虚血発作が先行することがある
- 「虚血の生じる領域の血管に50%以上の狭窄がある」のが条件
-
血栓性機序と塞栓性機序の2通りがある
- 血栓性機序 血管狭窄の進行により支配領域が虚血に至る
- 塞栓性機序 動脈硬化の進んだ血管壁に付着したプラークが遠位に移動して詰まることで発症する
- 参考文献)
- 山本大介「みんなの脳神経外科」中外医学社 2021
- 立石洋平 編「一歩踏み出す脳卒中診療」レジデントノート vol.19 No.13 羊土社 2017