良性発作性頭位めまい症(Benign Paroxysmal Positional Vertigo : BPPV)
- 反復する回転性めまい発作に加えて難聴、耳鳴などの蝸牛症状を特徴とする特発性内リンパ水腫。めまい発作を頻繁に繰り返す発作期と、めまい発作のない間歇期がある。間歇期にも不動感や聴覚症状が残存することが多い
- 50〜60歳で多く男女比は1:2から1:3で女性に多い
- 年間再発率は15%
- 障害罹患率2.4%
以下は、中枢性めまいを除外していることが前提。できていなければ「症候一覧:めまい」のシートへ
- 参考文献)
- 診断基準化委員会「めまいの診断基準化のための資料 診断基準 2017年改定」Equilibrium Res Vol. 76(3) 233~241,2017
- 將積日出夫 「めまいの治療をマスターする ―良性発作性頭位めまい症の診断と治療―」日耳鼻 119: 6―13,2016
- 鈴木衞「良性発作性頭位めまい症―診断と治療の進歩―」臨床神経学 51巻11号(2011:11)
- Ji-Soo Kim, M.D et al. Benign Paroxysmal Positional Vertigo NEJM 2014;370:1138-1147 DOI: 10.1056/NEJMcp1309481