不明熱の精査

病歴、既往歴、身体所見、検査所見チェックシート

    ・再評価を行って所見を確認し、以下の項目をチェックすると、下欄の代表的な鑑別診断についてそれぞれの蓋然性の推定が示される
    ・蓋然性については、なるべく各疾患に特異性の高い所見を選んでいるが、それらの評価については著者の個人的判断であり、あくまでも参考程度に

 ①病歴と身体所見

    最近の抜歯、中心静脈カテーテル留置、血液透析 皮疹 結節性紅斑
    口内炎 目の乾燥や口渇 眼の病変(結膜炎、強膜炎、ぶどう膜炎、視神経障害など)
    肝脾腫 肩痛あるいは上腕把握痛 朝のこわばり レイノー現象
    乾癬、クローン病、潰瘍性大腸炎の既往。クラミジア尿道炎や細菌性下痢の先行
    コントロール不良あるいは放置された高尿酸血症 易疲労感、体重減少、寝汗*
    sexually-activeな若年者 全身リンパ節腫脹 2週間以上続く咳嗽
    尿道炎、膣炎など性器に関連する症状 先天性心疾患、人工弁置換術後、新たな心雑音
    多発性のしびれ 多発関節痛あるいは筋痛 耳、鼻、咽頭の様々な症候
    入院患者 下痢 息切れ、頻呼吸、低酸素血症
    新規薬剤の開始、あるいは抗精神病薬、抗うつ薬、抗パーキンソン病薬の開始あるいは増量や中断
    腹水貯留、肝硬変患者の消化管出血 アフリカ、中近東、南米、アジアへの渡航歴
  *慢性的な炎症に伴う症状であり、進行した悪性リンパ腫ではB症状と言われる 

 ②検査所見

    CRP上昇あるいは血沈亢進 CKなど筋原性酵素の上昇 肝機能障害
    肺の異常陰影あるいは機能異常 腎機能障害、タンパク尿、尿円柱
    高尿酸血症 白血球減少、リンパ球減少、血小板減少 汎血球減少

  評価と対応


多発性リウマチ性筋痛症

関節リウマチ

SLE

シェーグレン症候群

皮膚筋炎/多発性筋炎

ベーチェット病

混合結合組織病(MCTD)

血管炎

脊椎関節炎

成人発症スチル病

サルコイドーシス

血球貪食症候群

痛風

C.difficile感染症

感染性心内膜炎

特発性細菌性腹膜炎

結核

肺外結核

レジオネラ肺炎  

HIV感染症  

淋菌性関節炎

マラリア

悪性リンパ腫

肺血栓塞栓症

薬剤熱