関節リウマチ

RAの診断基準

1. 2010年ACR/EULAR関節リウマチ分類

臨床所見

関節症状

    1つの中大関節 2-10の中大関節 1-3の小関節 4-10の小関節 10個以上の関節で、少なくとも1つは小関節
    関節症状
    関節症状は関節周囲の圧痛と腫脹、可能であれば超音波検査による滑膜炎の証明が望ましい
    小関節:MCP. PIP.第2〜5趾MTP.母指IP.手首
    中大関節:肩.肘.股.膝.足首等

バイオマーカー

    RF・抗CCP抗体がいずれも陰性 どちらか片方が陽性だが低値 どちらか片方が陽性で高値
    関節症状
    低値  正常上限以上、正常上限値3倍以下
    高値  正常上限値3倍より大きい

罹病期間(滑膜炎の持続期間)

    6週間未満 6週間以上

炎症反応

    血沈、CRPいずれも陰性 血沈、CRPいずれかが陽性


合計  

診断  

     ◎ 関節リウマチを疑った場合には必ずパルボウイルスB19感染を除外する