症候
睡眠障害の原因となりうる疾患の検索
【STEP3 睡眠障害の原因となりうる疾患の検索】
-
日中の症状
就寝中の症状(可能なら同居者に確認)
【判定】
- 【対応】
・うつ病が疑われる場合は適宜、精神科あるいは心療内科に紹介する
・睡眠時無呼吸症候群が疑われれば、適宜担当科を紹介する
・睡眠関連運動障害や睡眠随伴症、過眠症が疑われる場合は睡眠障害の専門家に紹介する
睡眠時無呼吸症候群
レストレスレッグ症候群
レム睡眠行動障害
- ・これらを除外したのにち原発性不眠症として睡眠導入剤の処方を検討する