medi
sophia
サインアウト
menu
疾患
症候
指標計算機
administrator
サインイン
疾患
電解質・代謝 (11)
1. 脱水と高Na血症
2. 低Na血症
┗ 低Na血症の治療
3. SIADH
4. 低K血症
┗ 低K血症の治療
5. 高K血症
6. 高Ca血症
7. 亜鉛欠乏症
8. 酸塩基平衡
┗ 血液ガス
┗ 血液ガス(従来から酸塩基平衡異常のある場合)
┗ 代謝性アシドーシス
┗ 代謝性アルカローシス
┗ 乳酸アシドーシス
┗ 過剰な腎性代償
┗ 重炭酸による治療
9. ヘモクロマトーシス
10. 横紋筋融解症
11. refeeding症候群
低Na血症
【STEP1 低Na血症の鑑別診断】
血漿浸透圧
280mOsm/kg未満
280mOsm/kg以上
細胞外液量
減少
ほぼ正常
増加
尿中Na濃度
20mEq/L以上
20mEq/L未満
診断
【STEP2】
血清ADH
測定感度以下
測定可能
血清コルチゾール
低下
正常〜上昇
甲状腺機能
TSH上昇、FT4低下
TSH低下、FT4低下
左記以外のパターン
SIHDH
副腎機能低下症
甲状腺機能低下症
低Na血症の治療については以下のリンクへ
低Na血症の治療
戻る
記事削除
該当記事を削除します。
削除するとデータを復活させることはできません。
本当によろしいですか?